Article

よもぎでおやき〜よもぎを摘んで、おやきを作ろう〜

【 開催中止のお知らせ 】

5月23日に開催を予定しておりました
「よもぎでおやき〜よもぎを摘んで、おやきを作ろう〜」ですが

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み

誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。

既にお申し込みされていた皆様、参加を検討されていた方にも

残念なお知らせになってしまい申し訳ありません。

このイベントに興味を持っていただきありがとうございました。

今年度から再開する西会津的料理研究会の第1回目の活動です◎


「おやき」は、信州の郷土料理で、そば粉や小麦粉の皮で野菜などの具を包んだ、おまんじゅうのようなもの。

その歴史は長く、縄文時代から雑穀を使った焼き餅のようなものを焼いて作っていたそうです。


今回は、小麦粉の皮によもぎを練り込んだよもぎおやきをつくってみます◎

よもぎは摘むところからみんなで一緒に。


春の柔らかいヨモギはとても香り高く、季節の香りをとじこめたようなおやきになりそうですよ。

具材は、あまいの、しょっぱいの好きな具材を入れてつくりましょう。

ヨモギの下処理を覚えると、草餅をつくったり、よもぎ蒸しパンをつくったりと楽しみが広がりそうです。


よもぎでおやき、ぜひ一緒につくってみませんか?


[当日のタイムスケジュール]

10:00~10:30 生地作り
10:30〜11:00 よもぎ探し
11:00〜12:30 調理開始
12:30~14:00 食事・レシピ作成

_______________________________


「よもぎでおやき〜よもぎを摘んでおやきを作ろう〜」

開催日:5月23日(日)10:00〜14:00
参加費:2500円
定員:5名
お申込み:Googleフォーム
https://forms.gle/9m2vFG2qN6wqU71e8

<キャンセルポリシー>
キャンセルのご連絡は、メールまたは電話にて2日前までにお願いいたします。
イベントページへの書き込みやFBページのメッセンジャーは確認が遅くなる場合があります。当日キャンセルの場合は参加費の100%をお支払いいただきます。
後日、ご請求させていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

【お問い合わせ】
西会津国際芸術村
tell:0241-47-3200
mail:niav.public@gmail.com

【 新型コロナウイルス対策 】
・WS当日、受付で検温を行います。37.5度以上の発熱がある方はご入場いただけません。
・ご来館の際はマスク着用をお願いいたします。また、アルコール消毒にご協力ください。
スタッフ一同細心の注意を払いながら開催いたします。皆様のご参加お待ちしています。


_______________________________


「マワリテメクル」とは
古代言語・カタカムナの一説で、「まわる」「めぐる」「日をめくる」など自然本来の流れが動き出すと自ずと整うという意味を持つ言葉。
西会津国際芸術村が昨年度から開始した、西会津の風土や自然に寄りそう体験を通じて、自分らしく生きる感性を育む暮らしのワークショップシリーズ。
古来から自然とつながり暮らす知恵として伝わる旧暦・二十四節気を軸に月1~2回ずつ開催します。