Article

マワリテメクル 夏至のボタニカルキャンドルづくり



北半球で最も昼が長い夏至の日に、

世界各地でキャンドルナイトが行われます。

この日に合わせて、最も長い昼を楽しみながら

夜を過ごすためのキャンドルをつくってみませんか?

下記のような手順でWSを開催したいと思います!

___________________________________________

【 WS開催日までに 】
⒈ 申し込みをする。(Peatix)※6月17日迄
⒉ 支払いを完了する。
⒊ ZOOMの設定環境を整える。

【 当日にすること 】
⒈ ZOOMがつながるオンライン環境を整えておく。
⒉ 開始5分前になったら、ZOOMを使って開始!

【 用意するもの 】
マグカップ(紙コップでも可)、ピンセット(あれば)、ハサミ、
お湯(湧いてあるものならOK!キャンドル用ジェルを柔らかくするのに使います。)

<パッケージ内容>
ガラス瓶2本、出ヶ原和紙、麻紐、キャンドル2本、ドライ野花、キャンドル用ジェル、竹串2本

*火を使いませんので、大人の見守りのもと、お子さまにも簡単につくることができます。
___________________________________________

キャンドルには、5月の新月に西会津で摘んだ初夏の野花を使用します。

可憐で素朴な野の花をとじこめた

ボタニカルキャンドルが完成します。

___________________________________________

「夏至のボタニカルキャンドルづくり」

【日 時】6月21日(日) 15:30〜17:30
 *作業の進み具合により時間が前後する場合があります。
 *開始時刻の30分前には開場しております。スムーズな
  開始のため開始5分前までの参加をお願いします。

【料 金】2,500円(材料費・送料込)

【定員】5名

【申し込み方法】
下記のサイトからお申し込みください。

Peatix
https://peatix.com/event/1514461/view

※応募締め切りは、6月17日までになっております。facebookの参加ボタンではお申し込み完了となりませんのでご注意ください。

____________________________________

「マワリテメクル」とは
古代言語・カタカムナの一説で、「まわる」「めぐる」「日をめくる」など自然本来の流れが動き出すと自ずと整うという意味を持つ言葉。
西会津国際芸術村が今年度から開始した、西会津の風土や自然に寄りそう体験を通じて、自分らしく生きる感性を育む暮らしのワークショップシリーズ。
古来から自然とつながり暮らす知恵として伝わる旧暦・二十四節気を軸に月1~2回ずつ開催します。