Article

【受付開始】第19回 西会津国際芸術村公募展2024  

第19回西会津国際芸術村公募展2024

新緑眩しい季節となってまいりました。

19回目をむかえる西会津国際芸術村公募展、今年も開催いたします。
今年は芸術村が開村して20周年の記念の年。
皆さまの力作が今年も木造校舎に並ぶ光景を楽しみに応募をお待ちしております。
5月20日より受付開始です。

<趣旨>
 西会津国際芸術村は、廃校となった山あいの木造校舎を創作活動・ギャラリー・地域文化の育成・グリーンツーリズムの拠点等に活用している文化交流施設です。自然と人間のつきあい方を見つめ直しながら古来培われてきた伝統的な里山の暮らしの知恵を再評価し、古くて新しい価値観による文化的なライフスタイルを探求・提案しています。  今年で18回目を迎える西会津国際芸術村公募展では、芸術村設立当初の「芸術文化の力で国境を越えた交流を生む」という思いを受け継ぎながら、芸術の道を志す青少年や美術から愛する大人まで、交流と表現の場を生み出すことを目的として開催しています。

— 募集期間 — 2024年5月20日(月)〜8月25日(日)
*応募方法等、詳細は、募集要項をご確認ください。

— 応募部門 —
A 一般部門  どなたでも
B U18部門  16歳〜18歳
(15歳で高1生の場合はU18部門への応募となります)
C U15部門  10歳〜15歳

— 出品規定 — 
・絵画・平面作品(ジャンル不問)・題材は自由
・デジタル作品はプリントし、額装したうえで、応募可
・応募作品は、著作権(アニメキャラクターなどを含んだ作品・題名)、商標権、肖像権など第三者の権利を侵害しないものに限ります
・応募作品はご本人のもので、受賞歴のない作品。
(入賞作品が他の展覧会で受賞しているものと同一作品であることがわかった場合、入賞を取り消されることがあります)
・規定を超える作品は審査対象外となりますのでご注意 ください
・詳細は、募集要項をお読みください。


— 賞 —
A 一般部門

大賞  1名、賞金10万円、 副賞(NIPPONIA楢山集落ご宿泊券)
準大賞 1名、賞金5万円
西会津ライオンズクラブ賞 1名、賞金1万円
西会津町長賞    1名、副賞
西会津町商工会長賞 1名、副賞
福島民報社賞    1名、副賞
西会津冨士の郷賞  1名、副賞
緑のかけ橋賞    1名、副賞
佳作     数名

B U18部門

大賞  1名、賞金10万円、副賞(NIPPONIA楢山集落ご宿泊券)
準大賞 1名、賞金5万円
日本リトアニア友好協会賞 1名、賞金1万円
西会津町長賞   1名、副賞
西会津町商工会長賞1名、副賞
福島民友新聞社賞 1名、副賞
西会津冨士の郷賞 1名、副賞
緑のかけ橋賞   1名、副賞
佳作     数名

C U15部門

大賞     1名、賞金1万円
西会津町長賞 1名、副賞
西田精機賞    1名、副賞
*会期中、ご来場の出品者には参加賞を進呈します

D 全部門共通

オーディエンス賞 1名、副賞
実行委員会賞      1名、副賞
芸術村スタッフ賞 1名、副賞
*すべての作品の中から投票により決定します

募集要項・申込用紙のダウンロードはこちら

募集要項2024・申込用紙2024 ダウンロード
募集要項2024 (196 ダウンロード )

申込用紙2024【一般】 (128 ダウンロード )

申込用紙2024【U15/U18】 (108 ダウンロード )

一括申込用紙2024 (99 ダウンロード )

 

オンライン申込フォーム
一般部門 https://forms.gle/saSmmQNip8K8KYnn9
U15・U18部門 https://forms.gle/hL8SHhvTMSeQVmx87

【今後のスケジュール】

〆切り:8月25日(日)

審査会:9月5日(木)

展 覧 会 :2024年9月25日(水)〜10月20日(日) 10:00〜17:00
(最終日は15:00まで)

表 彰 式 :2023年10月6日(土)12:30〜(予定)

◆主催  西会津国際芸術村公募展実行委員会
◆共催  西会津町・西会津町教育委員会・NPO法人西会津国際芸術村・一般社団法人BOOT
◆協力  芸術村ボランティアグループ・フォトクラブどんぐり
     にしあいづ絵画クラブ・画廊みゅーず・喜多方市美術館・(有)昭文堂郡山店