フランスからの滞在アーティスト、
Anne-Laure H-Blanc(アンヌ=ロール・H=ブラン)さんと、Sylvie Deparis(シルヴィー・デパリス)さんのインスタレーション「YAMA NO KAMI E NO TAMUKE|山の神への手向け」を展示しています。
お二人は、文化と自然、人々やしぐさ、儀式、習慣の交わりを「出会いの物語」として大切にし、
西洋と日本の文化の違いを注意深く観察したり考えたり日々体感しながら制作しています。
滞在中は西会津の自然のものを集めて使った作品をいくつも制作されています。
お二人のインスタレーションは、日を追うごとに変化し成長していく「進行形の作品」です。
少しづつ教室の中が作品で彩られてゆく様子は圧巻です。
ぜひ、お二人のインスタレーションの変化をご覧ください。
—
「YAMA NO KAMI E NO TAMUKE 山の神への手向け」
会期|5月31日(土)〜7月6日(日)
時間|10:00-17:00
休館|月・火(祝日はのぞく)
観覧料|大人300円/小中学生100円
※町内在住の方は無料
Sylvie Deparis シルヴィー・デパリス http://sylvie-deparis.idavia.com
Anne-Laure H -Blanc アンヌ=ロール・H=ブラン Instagram @alhblanc http://alh-blanc.com/
—
また、7月6日(日)にはインスタレーションの締め括りとなる作品発表の場として、「クロージング交流会」を開催します!
この日は、現在同時開催している
石川宣彦 写真展「日昇」
青津京介 写真展「日々の上、感情の下」
の2つの展示も最終日。
全部で3つの教室で、各アーティストが在廊します。
後日詳細をSNS、またはWEBサイトにて公開予定です。お楽しみに!!